« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

We Never Stop / Candy Dulfer

 サブスクで見つけましたが、懐かしい感じで好みでした。

 

|

ATOM Sensor V2

Fireshot-capture-017-atom-sensor-v2v2-at

 カメラを利用していますが、これは温湿度センサー、開閉センサー、モーションセンサーのセットです。

セットでこの価格は安価ですね。

|

Voyager / moonchild

 J-Waveで聴いて、サウンドと声が好みでした。
今年発売されたアルバムよりこちらの方が好みです。

|

骨伝導スピーカー

 ピロースピーカは何個か買いましたが、隣に寝ている方に聞こえるみたいなので、利用できないでいました。
これは骨伝導で音漏れが無いみたいなので、試してみたいです。

|

Anker 637 Magnetic Charging Station

 お値段がちょっと私には高めです。
でも欲しくなるアイテムですね。
8台の機器を同時充電可能:マグネット式ワイヤレス充電パッド(×1)、AC差込口(×3)、USB-Cポート(×2)、USB-Aポート(×2)を搭載。



|

熟成梅酒のドライフルーツ

 


 Oisixの商品が美味しかったので、似たようなのを調べていたらチョーヤにドライでは無いタイプがありました。

チョーヤさんは送料がそこそこするので、家の近くに無いかな。

 

 

|

Nicki Parrott,Carol Welsman

ニッキーパロット (3).JPG

 もう終わりましたが、ピアノとベースが女性でボーカルです。
別々にもリーダアルバムを出しています。

続きを読む "Nicki Parrott,Carol Welsman"

|

モブサイコ100


 Amazonプライムビデオで見始めましたがなかなか面白いです。
正直絵はあまり好みではありませんが、面白いです。

|

Yelem/Lucia Fernanda

 ジャケ聴きで歌声が気に入りました。
ジャンル的にはスペイン語ポップらしいです。

|

ダッシュボード充電トレイ

 お値段が1万円近いのですね。
充電機能が無いと5千円程度ですので、ちょっと考えちゃいますね。

 

続きを読む "ダッシュボード充電トレイ"

|

Hindetel 4G固定電話?

Android lte固定ワイヤレス固定4グラムsimネットワークスマートフォンwifi bluetoothビデオ携帯電話ホームオフィス|mini-tokyo


 この画像を見て気になりました。

4G-LTEの8インチタブレットにハンドセットをビルトインした物ですね。

|

MUSIC for ISOLATION / On Christmas Day It Happened So

 好みの音を色々ご紹介頂いている”雨と休日”さんで知りました。

雨と休日さんが書かれている、「喜びと悲しみ様々な思いを巡らせるこの時期に、厳かな心持で聖夜を迎えたいという方へ。」に同感です。

 

|

マスクストラップ

 最近野外ではマスクを外していますが、外したマスクのポジションが決まらないので困っていました。
このストラップ便利そうですよね。

|

防水コンパクトカメラ

 雨の中での撮影は、機材を傷める可能性が高いので避けています。
このカメラはコンパクトカメラとしては珍しく2022年6月発売です。
重さは電池込みで200gを切っていますので、今時のスマホ程度ですね。
光学ズームの望遠側は35mm換算で140mm/f5.5ですが、インテリジェントズームで1008mmになるそうです。
動画性能はフルHDまでになるみたいです。
最近神宮球場で雨のことが多く、ちょっと欲しくなりましたが、スマホの望遠で我慢したいと思います。

|

六角精児の呑み鉄日本旅

 10月15日にNHK-BSで再放送していました。
NHKオンデマンで見られますが、NHKさんは受信料を支払っても、オンデマンドは有料と他の有料TVとはサービスの質が低いのが残念です。

|

絶メシロードシーズン2

 最終回は青梅の釜飯屋さんでしたが、2022年8月末で閉店されてますね。
時間を作ってシーズン1から訪ねてみようかな。

|

耳を塞がないイヤホン比較

 耳を塞がないイヤフォンが増えてきたので、性能比較をしたいと思います。

製品名 価格(円) 再生時間 コーデック ドライバサイズ 周波数範囲(Hz) 備考
HA-NP35T-A 11720 SBC 16mm 20−20000 未購入
ATH-CC500BT 17600 20 aptX HD audio、aptX audio、AAC、SBC 不明 20−20000 軟骨伝導
WF-L900 21050 5.5 SBC, AAC 12mm 20−20000  
OpenRun Pro 23580 10 SBC 不明 20−20000 骨伝導
WI-OE600 12400 10 SBC, AAC 16mm 不明 INDIEGOGO
AM-TW01 15770 6 SBC, AAC, aptX, aptX Adaptive 不明 不明  
Oladance 23980 16 SBC 16.5mm 不明 未購入

|

速乾レインコート

 雨の日の野球観戦には、防水性が高くて大きめのポンチョが必要です。
また、日本の場合湿度で内側も結露するので、二重にレインウエアを着るといいみたいです。

|

ヤクルト連覇

 サンスポの雑誌です。
球場では、セリーグ優勝の雑誌も売られていたみたいです。

|

会津屋 元祖たこ焼きセット

 テレビで見たのですが、冷凍で買えるので気になります。

12個700円なので、手頃な価格ですかね。

|

ローカー クワドラティーニ チョコレート

 コーヒー豆のおまけにこれの個別包装が入っていました。
美味しいので、近くのカルディで大袋を買ってみました。

|

有馬芳香堂 香ばし蜂蜜バターナッツ

 どこで買ったのか忘れましたが、これが美味しかったです。
カルディでも同じようなやつで、小袋のがあったんのですが、最近見かけないです。

|

トラベルシェルウォームパンツ

20221008-105330

 トラベルシェルパンツも重宝しましたが、それにウォームが追加されました。

2日前にWebで注文して、近くのワークマンで店舗受け取りにしたのですが、引き取り連絡がもう入りました。
少し寒い日が続きそうなので、助かります。

|

軟骨伝導イヤホン

 「軟骨伝導」なる聴きなれない機能を使うながら聴きイヤホンらしいです。
コーデックがQualcomm® aptXTM HD audio、Qualcomm® aptXTM audio、AAC、SBCと期待できそうな感じです。

 OpenRun Proとどう違うのか、届くのが楽しみです。

 

|

ユーミン万歳! ~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~

 高校生の時、下北沢のレコード屋さんで「HIKO-KI GUMO」に出会ってから50年近く過ぎたのですね。
好きな曲は荒井由美時代が多いかな。

|

Nokia E1200ANC

 タイムセールだと6000円程度になるみたいです。
この価格で懐かしブランドのヘッドフォンが買えるのですね。

|

引退試合




  2022年10月3日(月)に3名の選手の引退試合がありました。
3名ともゲームに参加し、とても素晴らしい引退試合でした。



|

RENAULT LIGHT8

 折りたたみの電動アシスト自転車を持っていますが、16Kgと少し重めなので、車の積み下ろしがちょっと辛いです。
これは8.3Kgと半分程度の重さなので、車の積み下ろしはかなり楽そうな気がします。
用途としては、車に常駐して出先で散策に利用できないかと思っています。

|

アシダ音響 ヘッドホン ST-90-05


 ある方が紹介していたので、スペックと価格を見たら欲しくなりました。
音の評判が良いので届くのが楽しみです。

|

2022 東京ヤクルトスワローズ セ・リーグ優勝記念号

 通常盤は電子書籍で買っていますが、これは紙で購入です。

|

Echo Studio

 この値段だと、サウンドバーで同様な機能の物がありますね。

 

|

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »