« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

君の膵臓をたべたい


 一気に読んでしまいました。
自分の思考と錯覚しそうな会話、思ってなかった結末など、良い時間を過ごせました。

|

かきごおりすと


 もうすぐ季節になりますね。

|

廃墟写真集


 日本の廃墟写真集と世界の廃墟写真集。
自分だと別の物が写りそうで行けない(-.-;)
電子書籍版が欲しい。

続きを読む "廃墟写真集"

|

プチうす焼き


 スワローズとのコラボです。
わさび味、良い味です。

|

のど飴


 メーカーやタイトルが、効きそうな感じです。

|

ワーゲンバススピーカー


 インテリアとしてはいいけど、音はどうなんですかね?

|

友だち幻想


 草野さんじゃなくて菅野さんなんですね。

|

完全ワイヤレス


 あまぞんさんのお勧めで、タイムセールで買っちゃいました。
そこそこ音がいい気がします。

|

金庫耐火袋


 火災等の時に、大事な書類が消失しないように、これにいれておこうかな。

|

弘田三枝子


 良い感じですね。

|

ウェストワールド


 アマゾンプライムで見始めましたが、好みのドラマです。

|

結成56周年


 56周年って半端な気がしますけど、自分が6歳の時からやってるのか?!

|

オランジーナビター


オランジーナはほぼ全種類飲んでますが、これはおいしかったです。

|

オープンイヤホン


 気になるけど、Androidでないと、使えない機能があるのね。

|

折りたたみ電動アシスト自転車


 この軽さは魅力ですね。

|

FIRE TV


 これがちょっと欲しいです。

|

スマートプラグ


 電源管理したい物が思い浮かばない。

|

防滴、NCワイヤレス


 NCがあると高いですよね。
完全ワイヤレスと価格差が少ないので、もう少し安い価格設定だと手を出してたかも(-.-;)

|

完全ワイヤレス防滴


 防滴でノイズキャンセリングなんですけど、気になるのは、歩いているときの振動ノイズですね。

|

HDMI,LAN TYPE-C


 GPD pocketでも使えるかな?

|

22年目の告白


 WOWOWで見ましたが、なかなか面白かったです。

|

車載スピーカー


 車載スピーカーですが、ダッシュボードに置くので、音はどんな感じなんですかね?

|

ソーラーパネル


 お日様の暖かさを感じる季節になりましたので、こんな物もあると何かの時に役に立つかもしれませんね。

|

ambie wireless


 耳を塞がないイヤホンがワイヤレスになりましたね。

|

エヴァーグリーン


 この時代の音は、懐かしいですね。

|

Frog way back


 The Walker'sさんのTweetで知りましたけど、良かったです。

|

グッドドクター


 アメリカ版はWOWOWで始まりますね。

|

消えた!東京の鉄道


 本屋さんで見かけましたが、電子書籍が無いのが残念です。

|

Resources


Apple Musicで聴いて、良かったです。
CDは4月11日発売なのね。

続きを読む "Resources"

|

5Years


なんか、好みです。
BGMとして聴けるのが良いですね。

|

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »