« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

スマート蚊取り器


蚊が耳元でうるさくしなければ許す派ですが、これはどの程度効果があるのですかね?
蚊が寄ってくるだけで、取れなかったらやですね(-.-;)

|

ドライブレコーダ


Wi-Fiが便利そうですね。
でも、最近は車に乗らないからな(-.-;)

|

ネックバンドイヤホン


27日に発売して、既にアマゾンは取り扱い中止ですね。
10時間のA3271があるので、私はパスです。

|

COZMO


夏休みに遊ぶには良さそうですね。
私も欲しいけど、動かす場所がないな(-.-;)

|

ホームセキュリティ


月額約1000円で、ホームセキュリティが維持できるのは良いですね。

|

スマートギター


チューニング不要なのが、私はうれしいな。
普通に演奏できるのかな?

|

カメラ用SDカード


最低でもこの程度の速度がないと、動画の書き込みで文句を言われる(-.-;)

|

室内で遊べそうなドローン


羽根がカバーされているので、室内で遊んでも被害が少なそうなドローンです。

|

MAMORIOって使い捨て?


京王で「お忘れ物自動通知サービス」が始まったので試そうかと思ったら、電池交換はできないし、数ヶ月しか電池はもたないのでがっかりです。

|

サーキュレーター


サーキュレーターは、エアコンを利用するときの必需品ですね。
これは評判が良いみたいですね。

|

ウェアコン


モバイルバッテリーとの組み合わせで冷風が出せるのですね。
この値段はちょっと高いですね。

|

セキュリティボックス


このボックスを設置するとホームネットワークのセキュリティレベルを上げてくれるみたいですが、トレンドマイクロにも似たものがあります。
違いは、こちらは色々な端末に対応したアンチウイルスソフトが含まれているのと、ルーターや無線APになります。
更新料は9000円程度とトレンドマイクロの6000円程度より少し高めです。

続きを読む "セキュリティボックス"

|

管楽器


これは買うのに覚悟がいる値段ですが、音を出さない事が可能なので、練習場所の心配が無くて良いですね。

もうすぐ発売される、こちらはお試しで買える値段です。

続きを読む "管楽器"

|

551の豚饅


並ぶのが嫌いな私にはありがたい世の中です。

|

Linuxになるポメラ


一部で話題になっているのですが、素人の私にはでが出せないです。

|

チェアツー


木陰で昼寝するにはこれが良さそうです。
チェアゼロなどでは、ヘッドレストが無いので昼寝は難しいです。

|

GPD Pocket


クラウドファンディングでは、日本対応機が全く届かないのですが、これはいつ頃届くのか試したい気もします。

|

プログラミングドローン


|

安全そうなドローン


お値段は高めですね。
回転部分にカバーがあるので、物に当たっても安全そうです。

|

大型テレビ


我が家のAV機器は、まだアナログTVボタンがあるものばかりです。
そろそろ、この程度の画面サイズのTVが欲しいかな。

|

四月は君の嘘


WOWOWで見ました。
かるたとは違う広瀬すずさんが見られます。
舞台も大好きな、湘南、江ノ島です。

|

パクチーあられ


パクチーものは色々食べてますが、これは止まらないほどの美味しさです。

|

マンガでわかる人工知能


これで、AIが分かるようになりますように。

|

BLUE GIANT SUPREME2


紙の本は既に発売されていますが、Kindle版は14日発売みたいです。

|

CANDY:CHET BAKER


収録されている曲が好みです。
最近はCDを買わない事にしているのですが、買っちゃいました。

|

ツール・ド・フランス トレーニングバイク


こんなお高いトレーニングバイクがあるのですね。
色々な道を画面で見ながら走れるのと、坂で車体がバンクするのが凄いですね。
8月2日までこちらで398で売ってます。

|

移動祝祭日


何気なく見たWOWOWのシティ・オブ・エンジェルでメグライアンが読んでいて気になりました。

|

iPhoneを万能赤外線リモコンに


古いiPhoneを多機能リモコンにできるみたいなので、試しに買ってみました。
イヤホンジャックが必要なので、7以降では使えません。
私の所でiPhone5s、6plusで試しましたが、アプリが正常に動作しなくて、使えてません。

汎用的にはネットワーク接続のこちらの方が良いかもしれません。

続きを読む "iPhoneを万能赤外線リモコンに"

|

背中冷却ファン


背中を強制空冷するツールがありました。
モバイルバッテリーが必要ですが、これがソーラー電源になればいいですね。

|

アウトキャスト


ウォーキングデッドぽいオープニングだと思ったら、原作者が同じみたいですね。
これも私好みのドラマです。

|

無線ルータ


フレッツ光のルータに付属しているwifiは時々接続できなくなるので、これを追加するかな。

|

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »