« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

今更ですがトドマール


 気になっていたのですが、テレビで放映された後は売り切れ状態でした。
2本で送料無料だったので購入しました。
届いたら、レポートしたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

desknet's バージョン7でiPhone対応版が新登場

新登場 iPhone対応版

グループウエアのdesknet'sバージョン7からiPhone対応版が登場しました。
営業に確認したところ、PDA版のユーザはPDA版のかわりにiPhone版が使えるそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Windows7Beta


windows7.jpg

Windows7Betaを色々な仮想化ソフトの上にインストールしてみました。



1.OSXのVMware Fusion2.0にはインストールでき、ちゃんと動きました。(この画像)

2.OSXのParallels Desktop 4.0はエラーが発生してインストール出来ませんでした。

3.仕事で使っているWindows2008ServerのHyper-Vも駄目でした。


続きを読む "Windows7Beta"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPhone SDKプログラミング大全

自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
木下 誠
アスキー・メディアワークス (2009-01-06)
売り上げランキング: 123

書店でみつけたので、買ってみました。
全体的なことが書かれているので、入門書としては良さそうです。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

HS-DH500GLを修理したら新品のLS-H500GLに

年末にファームのアップデートでトラブルが発生し修理に出していたHS-DH500GL(1年保証が2008年11月3日で切れている)の修理ができたとの事で取りに行った。
連絡には新品交換になったとあったが、受け取ってじっくり見たらLS-H500GLだった。

■HS-DHGL HS-DH500GL LS-HGLシリーズ LS-H500GL

確かに同じ500GBだし無償なので良しとします。

 

続きを読む "HS-DH500GLを修理したら新品のLS-H500GLに"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

風の力で動く凄いメカ

テオ・ヤンセン展
1月17日から日比谷パティオで開催されるテオ・ヤンセン展は是非行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

地デジがいらないなら

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2S KBC-L2S

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEXTも面白かった

NEXT [DVD]
NEXT [DVD]
posted with amazlet at 09.01.01
ギャガ・コミュニケーションズ (2008-10-03)
売り上げランキング: 2721

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本年も宜しくお願いします。

 昨年は大変お世話になりました。

 本年も色々と遊んで頂ければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »