gigabeat V30T買っちゃいました・・・
W-ZERO3ESの単体購入予約ができなかった反動で、gigabeat V30Tを洋服の青山で買っちゃいました。
色々なサイトでレポートが上がってますが、MicrosoftのWindows Mobile software for Portable Media Centerですから、リセットは当然それなりに必要だと思っていました・・・・
しかし、Windows Media Player 10はiTunesと比較するまでもなく、使い勝手が悪すぎますorz
私が使っていて感じたことです。
・ワンセグは電波状態が良ければ、アンテナを出さなくてもバリ3で受信できました。
・ワンセグ受信中はアンテナレベルを表示してくれると便利だと思います。
・mp3やwmvのファイルであれば、各フォルダへCOPYするだけで視聴できましたが、mp3はアルバム単位の管理ができなくなります。
・iPodみたいにPDA的な使い方が多少出来ると持ち物が1個減るのですが・・・・・
・ACアダプタのAC側コードが太くて、長くて、唖然!!
でも、5V2Aなので、充電は無理でもUSBで給電はできそうです。
・W-ZER3用のUSBシンクロ充電ケーブル(ポケットシンクW-ZERO3)が使えました。
これで、同期中の電池消耗が防げますね。
| 固定リンク
コメント